NEWS

今、いちばん、お伝えしたいこと

2017年11月29日 PR

【野郎ラーメン】第二弾サブスプリクションモデルを12月1日リリース 定額で野郎ラーメンをいつでもワンランク贅沢に

PRESS RELEASE
報道関係者各位

野郎ラーメンがサブスクリプションモデル第二弾をリリース
月額定額で5種類のトッピングからいつでも1つを選べる
「野郎まんぷく定期券」をアプリ内で始動
〜2017年12月1日リリース〜


関東で15店舗のガッツリ系本格ラーメン「野郎ラーメン」を運営する株式会社フードリヴァンプ(東京都世田谷区太子堂4-24-16/代表取締役社長:林 正勝)は、2017年12月1日(金)から野郎ラーメンアプリ内の第二弾目となる優待サービス、トッピングを定額でお楽しみいただける「野郎まんぷく定期券」をリリース致します。

「野郎のまんぷく定期券」は月額300円(税抜)で麺類をご注文のお客様に当店の人気トッピング「麺増し(150円相当)」、「野菜増し(100円相当)」、「半ライス(120円)」、「味玉(100円)」、「海苔増し(5枚・150円)」の中から1つをお選びいただける優待サービスです。
※トッピングの価格表記は当店の券売機表記と同一の税込価格になります

食べ盛りの学生や毎日元気に頑張っている社会人の方にワシワシと当店のガッツリ系本格ラーメンを食べていただきたいという想いを込めた「野郎ラーメン」という名称。「野郎のまんぷく定期券」は麺増しであれば3回使えば元が取れます。月額300円で野郎ラーメンをいつでもワンランク贅沢に。プラスαが気軽にできてお腹一杯になれる。当店のお好みのラーメン、定期券内のお好みのトッピング、お客様のお好みの選択で当店をお楽しみいただけます。

【野郎まんぷく定期券】
月額定額制のサブスプリプションモデルを採用。
月額300円(税抜)で当店の人気トッピング「麺増し(150円相当)」、「野菜増し(100円相当)」、「半ライス(120円)」、「味玉1個(100円)」、「海苔増し(5枚・150円)」の中から、1杯のラーメンにつき1つをお選びいただける優待サービスです。
※トッピングの価格表記は当店の券売機表記と同一の税込価格になります

決済などの手続きは「1日一杯野郎ラーメン生活」と同様全てアプリで完結。店舗での利用時も数回のタップでご利用いただけます。
野郎ラーメン全店と系列店で野郎ラーメンもご提供している大ふく屋横浜ワールドポーターズ店の全16店舗でご利用いただけます。1日の利用制限はありません。ラーメンをご注文の際に毎回お使いいただけます。
麺増しは通常の1.5倍の255gに。野菜増しも通常の1.5倍で450gとなります。
野菜増しをご注文いただければ、農林水産省が提唱する1日の野菜摂取量目標350gを軽く越えることができます。
当サービスは「1日一杯野郎ラーメン生活」や他のクーポンとの併用はできません。

  

【「1日一杯野郎ラーメン生活」の反響】
本年11月1日からサービスを開始した、ラーメン店初のサブスプリクションモデルとなる月額8600円(税抜)で毎日1杯野郎ラーメンが食べられる「1日一杯野郎ラーメン生活」は、当社の予想を大きく上回る反響とご利用をいただいております。
また、当店のトッピングでご注文が多いのは麺と野菜が通常の1.5倍となる「大盛り」、次いで「ライス」。
「野郎まんぷく定期券」は、いつもお越しいただいているお客様にもっとお得にもっと気軽にこれらのトッピングをご注文していただきお腹一杯になっていただけないかと考え、多くの反響をいただいた野郎ラーメン生活と同様の定額制でのサービスとさせていただきました。
麺増しであれば月に3回のご利用で元が取れます。

【野郎ラーメンアプリ】
2017年11月1日(水)にリリースした「野郎ラーメンアプリ」はiOS版もAndroid版も無料でダウンロードしご利用いただけます。主な機能は当店からのお知らせ、店舗検索などになります。
アプリ内の「パスポート」では様々なサービスをご提供予定。その第一弾として、「1日一杯野郎ラーメン生活」、今回は第二弾として「野郎まんぷく定期券」をリリースします。
このアプリは、iXIT株式会社(所在地:東京都世田谷区 代表取締役社長:中井川 俊一)が提供する「ファーストパスポート」を利用してリリースされます。

   
 

【当社の取り組み】
当社は経営理念として「我々が作る渾身の一杯と精一杯のおもてなしの心で世界中のお客様の笑顔を一杯にする」を掲げております。数あるラーメン店の中で当店を選んでいただいたお客様への感謝の気持ちを持って、今後も美味しいラーメンをご提供することはもちろん、様々なサービスでお客様への感謝の気持を表していきたいと考えております。

 

【会社概要】
会社名: 株式会社フードリヴァンプ
所在地: 東京都世田谷区太子堂4-24-16
代表者: 代表取締役社長 林 正勝
設 立: 2008年11⽉25⽇
U R L : http://fr-h.co.jp
BRAND:野郎ラーメン/鶏蕎麦十番ICHIKORO/鯛パフェ&フローズンヨーグルト/點心飲茶酒館 祥門/三ツ星餃子堂/大ふく屋

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社フードリヴァンプ広報 担当:近藤真吾
TEL:03-5787-6033 FAX:03-5787-5169 
Email:s-kondou@fr-h.co.jp プレスリリース掲載URL:http://fr-h.co.jp/news/subscription2
プレスリリース掲載サイトから、本リリースと写真をダウンロードしていただけます。

2017年10月25日 PR

【野郎ラーメン】サブスクリプションモデルを11月1日リリース 定額で野郎ラーメンが食べられる

PRESS RELEASE
報道関係者各位

ラーメン業界初となるアプリでサブスクリプションモデル
野郎世代限定で1日一杯「野郎ラーメン」が定額で楽しめる
「1日一杯野郎ラーメン生活」をアプリで始動
〜2017年11月1日(水)リリース〜

関東で15店舗のガッツリ系本格ラーメン「野郎ラーメン」を運営する株式会社フードリヴァンプ(東京都世田谷区太子堂4-24-16/代表取締役社長:林 正勝)は、2017年11月1日(水)に「野郎ラーメンアプリ」をiOS版 とAndroid版で同時リリース致します。

同アプリでは新商品などの情報発信や優待特典など、様々なサービスを展開する予定。
優待サービスの第一弾として看板商品の3種、「豚骨野郎」780円(税込)と「汁無し野郎」830円(税込)と「味噌野郎」880円(税込)の中から、1日1杯月額8,600円(税抜)の定額でご提供するサービス、「1日一杯野郎ラーメン生活」をスタートします。

食べ盛りの学生や働き盛りで毎日元気に頑張っている社会人のみなさまに、ワシワシと当店のガッツリ系本格ラーメンを食べてお腹一杯になっていただきたいという想いを込めた「野郎ラーメン」という名称。その想いを実現したく、もっと気軽にもっとお安く、食べ盛りの野郎世代に腹一杯になっていただきたいと考え、「1日一杯野郎ラーメン生活」を開始します。
定額制だからお小遣いの残りを気にせず野郎ラーメンを1日1杯食べられる。「豚骨野郎」だと12杯食べれば元が取れます。さらに他クーポンや当店オリジナル会員カード「ブタックカード」との併用も可能。毎日お得に野郎ラーメンをお楽しみいただけます。

    

【野郎ラーメン生活】
月額定額制のサブスプリプションモデルを採用。
月額8,600円(税抜)〈ヤロウ〉で当店の「豚骨野郎」780円(税込)、「汁無し野郎」830円(税込)、「味噌野郎」880円(税込)の中からその日に食べたいものをお選びいただき、1日一杯お召し上がりいただけます。

決済などの手続きは全てアプリで完結。使用の際はアプリ内の「1日一杯野郎ラーメン生活」パスポートを数回タップして店舗番号を入れて店員に見せるだけ。野郎ラーメン全店舗で使用できます。定額制だからお小遣いの残りを気にしなくてもOK。「豚骨野郎」であれば12杯で元が取れ、31日食べれば24,180円(税込)相当。赤字覚悟のサービスですので、食べ盛りの学生や働き盛りの18歳〜38歳までの私たちが定義する「野郎世代」のご利用に限ります。

当サービスは他のクーポンとの併用ができます。麺増しや野菜増し、小ライスやミニビールなど8大特典が1度の注文でご利用できる当店オリジナル「ブタックカード」との併用も可能です。今日は小ライスと野菜増しで。今日はミニビールを付けてなど、お得に「1日一杯野郎ラーメン生活」をお楽しみいただけます。もちろん、今後予定のサービスとも併用ができます。

  

【豚骨野郎】
当店の看板商品になります。
国産食材のみを使用して、毎日現場で18時間以上炊き込む豚骨スープ。
麺はこのスープに合う極太麺。
300gある野菜も全て国産食材。農林水産省が提唱している1日の野菜摂取量目標350gを「豚骨野郎」だけで85%以上摂取できる計算となります。野菜は焼くか茹でるかお選びいただけます。
厚切り大判チャーシューは世界一筋肉質と言われているスペイン産のブランド豚。じっくりと煮込んだチャーシューは、柔らかいが食べ応え十分。
卓上にはニンニク、酢、カレー粉、パンチ汁など、調味料を多数ご用意しておりますので、お好みの味変でお楽しみいただけます。
創業から日々進化を遂げながら守ってきた、見た目も味も間違いない渾身の一杯です。

【野郎ラーメンアプリ】
会員数2万5000人を超えるラーメン業界最高水準のサービスを提供する当店オリジナル会員カード「ブタックカード」をお持ちの方には、麺の大盛り無料(100円相当)、半ライス無料(100円相当)、野菜増し無料(150円)、ミニビール無料(200円相当)など、1300円相当のサービス全てを一度の注文でご提供しています。
しかしその取得には高いハードルがありました。
現在は新規募集をしておりませんが、今後ブタックカードのイベント復活、これに変わる新サービスを予定しています。ぜひご期待ください。
順次、アプリ内や当社ホームページ、SNSなどで発信させていただきます。

    

【ブタックカード】
会員数2万5000人を超えるラーメン業界最高水準のサービスを提供する当店オリジナル会員カード「ブタックカード」をお持ちの方には、麺の大盛り無料(100円相当)、半ライス無料(100円相当)、野菜増し無料(150円)、ミニビール無料(200円相当)など、1300円相当のサービス全てを一度の注文でご提供しています。
しかしその取得には高いハードルがありました。
現在は新規募集をしておりませんが、今後ブタックカードのイベント復活、これに変わる新サービスを予定しています。ぜひご期待ください。
順次、アプリ内や当社ホームページ、SNSなどで発信させていただきます。

  

【会社概要】
会社名: 株式会社フードリヴァンプ
所在地: 東京都世田谷区太子堂4-24-16
代表者: 代表取締役社長 林 正勝
設 立: 2008年11⽉25⽇
U R L : http://fr-h.co.jp
BRAND:野郎ラーメン/鶏蕎麦十番ICHIKORO/鯛パフェ&フローズンヨーグルト/點心飲茶酒館 祥門/三ツ星餃子堂/大ふく屋

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社フードリヴァンプ広報 担当:近藤真吾
TEL:03-5787-6033 FAX:03-5787-5169 
Email:s-kondou@fr-h.co.jp プレスリリース掲載URL:http://fr-h.co.jp/news/subscription
プレスリリース掲載サイトから、本リリースと写真をダウンロードしていただけます。

2017年10月23日 NEWS

【ICHIKORO】TBS人生最高レストラン

TBSテレビ「人生最高レストラン」10/21(土)の放送で、鶏蕎麦十番ICHIKORO麻布十番本店を紹介していただきました。
いつもお越しいただいているスピードワゴンの井戸田潤さんがお気に入りの美味しいラーメンとして、鶏蕎麦十番ICHIKORO麻布十番本店の「純鶏そば」を取り上げてくださいました。

「純鶏そば」の濃厚な鶏白湯(パイタン)は九州産の鶏ガラ、モミジ、ネックと厳選した新鮮野菜を6時間以上炊き込んでいます。鶏の旨味とコラーゲンをたっぷり抽出した“純国産鶏白湯スープ”は濃厚でとても食べやすく、上品に仕上げております。

「純鶏そば」は麻布十番本店のほか、町田店、トリエ調布店、イーアスつくば店、マドリード店でお召し上がりいただけます。

鶏蕎麦十番ICHIKORO
【麻布十番本店】
東京都港区麻布十番2-1-10 
11:00〜翌4:00
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13168206/
【町田店】
東京都町田市原町田6-17-3
11:00〜翌日1:00
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13186338/
【トリエ京王調布店】
東京都調布市小島町2-61-1
トリエ京王調布C館1F
11:00〜22:00
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13212366/
【イーアスつくば店】
茨城県つくば市研究学園5-19
イーアスつくば1F
11:00〜22:00
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8019140/
【マドリード店】
Calle Echegaray 11, 28014 Madrid, Spain
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187514-d11543926-Reviews-Ichikoro-Madrid.html

22 / 27« First...10...2021222324...Last »